たぬきとコーヒー

複利で生きながらエンジニアする

一生楽しくエンジニアしたいから投資家目指す

めざします

楽しいエンジニアライフ

これらを常に満たしていきたい

  • うまいもんたべて1日8時間寝る
  • 家族ができたら楽しむ
  • おもしろいプロジェクトでバリューのある開発をする
  • ぎーくなコミュニティに貢献する
  • 継続的に勉強したり新しい技術を追ったりする
  • いろんな体験する
  • ゲームとかスポーツとか筋トレとかする
  • 気づいたらお金持ちになっている

ベーシックに月30万欲しい!

全く働かずにってことね

家族が増えたらまた変わるし欲を言えば月100万円欲しいけど、当面の目標は30万
ちょっといい住と食と趣味が保証されるのが最低これくらいで、これくらいないと楽しいエンジニアライフを満喫できないね
ベーシックインカムで欲しいけど、残念ながら日本はBIから遠い国のうちの一つなので自力で何とかするしかない

ミッションコードは「ベーシック30」

ベーシック30はどこから生まれる?

積立投資の複利

ベーシック30の基本方針
昨今は放り投げても8~10%くらいで運用可能らしいし、ロボアドも精度上がっていくので5000万貯めれば達成できるぞ

積み立てつつドカンと入れたりして元本をじわじわ増やす大作戦

趣味プロジェクト

月額かトランザクションごとか売り切りで
黒転するか情報かユーザーが集まったら売って元本に回すのがさらに理想でその理想が叶えば↑のドカン枠に
それか保守を依頼するか

1人か、せいぜい3人での開発になるのでパワーアップ必須
加えて節操なく流行りの技術に飛びつかないといけないので、情報感度高めていこう

広告・アフィ

sns芸を身に着け、あるいは何かしらの成果を媒体からしっかり発信しよう
月数千円数万円でも、つみあげるとでかいぞ

サラリー

当面の依存先 いまはまだしかたないけど、できるだけ当てにしてはいけないので割合減らしていく 将来的には、ベーシックが保証されている状況下で「ちょっくら社会/組織/サービスに貢献するか」くらいのテンションでやるのが楽しめて貢献できるはず

節税

収入じゃないけど、月30だと見かけ上のリッチさが年収100万くらい変わってくるらしいので大事
青色も書けるようにならなきゃね

対策するのは非サラリー収入が安定してから

元本5000万を稼ぐ方針

35くらいまでに実現したい
なんでもかんでも手を出したい意欲に駆られてついついたくさん口座開設しがちだけど、ちゃんと絞ろう(戒め

趣味プロジェクト

メイン
ショットで数十~数百万を期待したいところ

投資してくれるひとからかき集める→短期的におらっと作る→形にする→任せるか売る
このサイクルを年に0~2回繰り返す

受託も気が向いたらやる
中長期的な保守運用はダメ絶対

XEM

中・長期的に第二第三のインフラ仮想通貨に投資

本命はXEMのキャピタルゲインとハーベスト
成果いいらしいのでZaifの積立で買う
ハーベストはそのままベーシック30の一部にもなりうる

仮想トーク

科学技術系、インフラ系、ユーザー・情報爆発のトークンがicoしたら買っておく
ヒカルの件や今日の中国の規制の件がまだ新しいからしばらくはicoで悪いことはできないだろうけど、もちろん情報収集からの確信ありきで

こっちはトークンの性質上短・中期的に
超短期は時間拘束激しいのとまだ税金慣れてないのでやらない

サラリー

現状サラリーの大半を生活費(浪費)に回してしまっているので、なんとかせねば
いまのキャッシュフローだと元本や投資に回せる割合は月5くらいだけど、日常的なマネーリテラシーもしっかり身につけて月10をまずは目指すぞ
15, 20, 25 …と本気出していきたい

ポートフォリオ

本当に投機の場合はそーゆーの無視して全ツしろbyバフェット

決めすぎない範囲で

リスクヘッジ

いまリスクとヘッジ方法はたったの2つ

  • 直近のキャッシュフローが回らなくなる→貯金
  • 65歳時点で4000万もっていない→積立投資
  • (これはいつか)なんかあったとき残された家族が生きていけなくなる

配分

積立はETFの買い付け自力でできないのでロボアドに2万(2~3万を年率8~10で運用したら35年後に3000~4000万)
XEM積立も2万くらいから始めてみよう
残りは一旦すべて貯金でいいかな、Zaifのおかけでまあまあ仮想トークン遊びできるお金増えそうだし

お給料の配分はこんなもん
プロジェクトとかでショットで入ってきたときもこの割合で

月収の7倍ほど貯金できたら貯金は打ち止めて元本ぶっぱ

まとめ

  • 35歳までにベーシック30
  • ふくりのちからってすげー!
  • 家計と事業、どっちも大事

やること

  • 直近の趣味プロジェクトの成果で豪遊しない
  • Zaifで利確したら再配分する
  • sns芸および成果の発信媒体の決定と開設
  • 流行りの技術およびico関連の情報収集ルーチンの確立
    • 基本twitterとかはてなとかになるけど、ちゃんと意識してやろうね
    • 1次情報をどうやってあらおうか
  • 家計を見直してサラリー原資の投資マネー月10万確保
    • シェアハウスに住むことになったので家賃はだいぶ削れる
    • 自炊はいいかんじに回せるようになった
    • 格安simを視野にいれつつ
    • ミニマリズムの精神で
    • マネーフォワードでダメな支出管理するよ
  • 節税対策(あとで)

税金対策のときに簿記はやるとして、FPとか取ったほうがいいのかな?